SD-Link11b


 と言うワケで、予定通り購入(爆)。

 ドライバの仕様についてですが、どうもシャープ標準の SD関連のライブラリ・ドライバを丸ごと入れ替える形になってるようで。
 ざっくり言うと、シイガイズが独自に SD/IO対応の上位互換ドライバを作っちゃったってカンジです。

 反面、SD関連が丸ごと入れ替わっちゃうんで、シイガイズが発表してる既知の不具合は SD-Link11b使用時だけでなく、通常の SDメモリカード使用時にも発生するみたいです。

 現在、うちの C760では電源OFF/ONのレジューム時に SDメモリカードのマウントが外れる現象が頻発しています(^^;)。


 実際の使用感ですが、タスクバーに常駐する独自のアプレット使って、設定も接続も制御する形になります。さらに、全部英語です(爆)。
 このへん好き嫌いは別としても、若干の慣れは必要になるかと思います。

 逆に、利用出来るアクセスポイントを自動で検索してくれたりする辺りは、標準のものよりも便利だったりします。

使用可能AP一覧


 また、 NetFrontの自動接続制御も行われませんが、そもそも適切な設定が行われている際は、カード挿入時点で以下のメッセージダイアログが表示され、自動的に接続動作が行われます。

カード挿入時


 通信速度に関しては、まぁ可も無く不可も無くと言ったところ。実際にベンチマークとか取ったワケではありませんが、ふつーに Web見たりする分にはあんまり問題は無いかと。

 アンテナ感度については、あんまり良くはないかな?、って感じです。
 少なくとも、手持ちのCF型、 Melcoの WLI-CF-S11Gよりかは電波は弱いです。実害ある程じゃありませんが。


 さて、で、肝心の動作確認対象外機種での動作についてです。つか、A300(笑)。

 まず、 ipkのインストールについてですが、とりあえずインストール自体は A300,B500,C700とも可能です。ただ、インストール終了後、自動的に再起動が行われるのですが、 A300のみ再起動が行われません。

 さて、再起動( A300は手動で)後、 SD-Link11bを挿入すると C700ではデバイスが認識されましたが、 A300、B500ではデバイスが認識されませんでした。

 また、デバイスが認識された C700でもネットワークへの接続は出来ませんでした。
 ん〜、ifconfig -a で見る限りちゃんと NICに IPは割り当たってるし、 NIC宛ての pingはちゃんと飛ぶんですけどね〜?。

ifconfig -a


 以下、各機種別の動作状況〜。

SL-C700
 基本的には、上述の通り。
 デバイスは認識され、 NICとしては認識されているものの、そこから先へパケットが飛びません。
 最初は、デフォルトゲートウェイの問題かな?とも思ったんですが、それ以外の同一サブネット(192.168.0.x)内でも、パケット飛びませんでした。ふーむ、こうなると、後はルーティングテーブルの問題くらいですかね〜?。


SL-B500
 インストール後、自動的に再起動されるトコまでは、 C700と一緒。なんで、とりあえずデバイスの認識まではされるか?、と思いきや認識されず(苦笑)。
 つか、それ以前の問題として、 ipkインストールすると、


 本体のキーが一切効かなくなる


と言う謎の現象が発生します。Cancelボタンが効かんので、電源も切れない(爆)。だ、だめだこりゃ(^^;)。
 あ、ちなみにペン操作での画面タップは大丈夫なんで、QTメニュー経由で、電源は切れないことはないんですが。
 素直にソフトウェアの追加/削除で ipk削除(この際、インストール時と異なり、自動で再起動しないので注意)すると、元通りキーは効くようになります。


SL-A300
 インストール時点で、再起動・・・はもとより、それを促すメッセージダイアログすら表示されないんで、まぁ予想通りデバイスの認識もされません。
 まぁ、A300に関してはそもそもディレクトリの配置からして、C700以降とは微妙に異なってますんで、これはこれでしゃーないかと。

 とりあえず、 ipkの内容して、ファイルを適切に再配置しなおしてみたら、どーなるか?ってトコでしょかね?。



 現時点ではこんなトコです。
 とりあえず、現時点でシイガイズの動作機種一覧は正しいと言うことで(笑)。